ゆっくり起きた朝は、トーストに発酵あずきを塗ってあんパンにしました。
発酵あずきは、煮た小豆を麹で発酵させたもので、砂糖を使っていないのに甘くてヘルシーなあずきペースト
じゃん、
森田農場の発酵あずき。
発酵あずきは、自分で作ることもできるみたいですが、8時間ぐらいの手間ひまがかかるようです。
自然な甘さ。砂糖不要の発酵あんこ*小豆麹(cookpad)
↓↓↓
https://cookpad.com/recipe/4900001
なので、こうやって瓶詰めで売られていると助かります。
フタが固い時はこれを使います。
たしか、百均で買いました。
瓶の蓋を、これでねじると簡単に開きます。٩(๑^o^๑)۶
キレイな色。生命力を感じます。
いただきまーすo(^-^o)(o^-^)o
今日、使用した発酵あずきが気になる方はこちら>>>>発酵あずき3個で1個でおまけ
それでは、よい一日を✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝