ヤマハにはぷっぷるクラスからお世話になっています。
ヤマハはなんといっても、テキストが素晴らしい。
どの曲もやわらかく美しい。
絵本みたいだけど、絵本じゃない?
ページをめくると、頭の中にメロディーが流れるんですよね。
私らの世代は、ありが出てくる歌といえば、
あんまり急いでごっつんこ~♪
のアリさんしか知りませんが、
また違うアリさんの歌に出会えてうれしくなりました。
ほかにも、秋の虫の歌といえば、
あれ、松虫の~♪
しか知らなかったけど、これにもぷっぷる版の美しい曲が、たしかあったな。
そうそう、ベビーカーを押しながらスーパーの買い物でレジに並んでいたら
ありさんマーチの鼻歌が、見事な音程でベビーカーの中から聞こえてきて、びっくりしたっけな。
前に並んでる人が、どこから聞こえてくるんだろうとキョロキョロして、声の主がベビーカーに乗っている乳児だとわかって、首を前に突き出して驚いてたわね。
それで、その不思議な鼻歌を聞いたのは1度だけ。
頭の中で色んな事が入ってきて、無意識で歌が出たような感じだった...。
はーい、もう少し取っておこう♪
ふふ、ちょっと、親ばかな話でしたかな?